先日事務所で作業中に、ちょっとPCの調子が悪かったのでスタッフのデスクを使っていたのですが、1つ気になることがありました。キーボードで「お世話になっております」と入力しようとすると、「osewaninatteorimasu」と入力しなければならないんですね。当たり前なんですが、僕にはすごく違和感がありました。
PCのメカニズム的なことは全く疎いのでよく分かりませんが、Windowsには標準でMicrosoft IMEとかOffice IME 2010とかがインストールされているそうです。
› 既定の日本語入力システムを Office IME から Microsoft IME に切り替える方法
僕はいつからか、Google日本語入力というIMEをインストールして使っていました。意識しないで使っていましたが、これで入力作業は大分ショートカットしていたようです。
› Google 日本語入力
Microsoft IMEとかOffice IME 2010とかにはこういった機能があるのかないのか分かりませんが(使ってないんで)、Google日本語入力には予測変換機能があり、上記の例でいえば「osew」くらいまで入力すると予測変換で「お世話になっております」「お世話様です」くらいを候補として示してくれます。あとはTabで選択するだけです。
我々の主戦場である許認可業務は基本的に「定型」の世界なので、入力する文章も定型文のオンパレードですから、この入力作業が効率化されると業務のうちの作業部分はかなりショートカットできることになりますよね、くらいの話です。